山崎実業の横開きゴミ袋ホルダーを3年使った正直レビュー!その実力は?
キッチン用品 管理者

山崎実業の横開きゴミ袋ホルダーを3年使った正直レビュー!その実力は?

山崎実業の横開き分別ゴミ袋ホルダーを約3年使用した実体験レビュー。価格、使いやすさ、掃除の手間、注意点まで詳しく解説します。


ゴミ袋を床に直置きしていた時期がありました。見た目も良くないし、掃除のときも邪魔で、何よりゴミの臭いが気になっていたんです。そこで出会ったのが、山崎実業の横開き分別ゴミ袋ホルダーでした。

なぜこの製品を選んだのか

蓋付きのゴミ箱を探していたときに、意外と高価なものが多いことに驚きました。しかも、構造が複雑で掃除が面倒そうなものばかり。正直な話、手入れが大変なゴミ箱は続かないと思っていました。

この製品の価格は約4,000円。蓋付きゴミ箱としてはかなり手頃です。さらに、底がないシンプルな構造で掃除が楽そうだったことが決め手になりました。

3年使ってわかった良い点

使い始めてから約3年経ちますが、特に不満もなく使えています。一番のメリットは、やはり掃除の手間がほとんどないこと。底がない構造なので、汚れたら拭くだけで済みます。

捨て口が広いのでゴミを捨てやすいのに、臭いは漏れない。この横開き構造が本当によくできていて、キッチンカウンター下に収納できるのも便利です。

見た目もシンプルでキッチンに馴染みます。ホワイトとブラックがあるので、インテリアに合わせて選べますし、2台並べて分別してもおしゃれです。

使ってみて気づいた注意点

パンパンにゴミを入れると取り出しにくくなるので注意が必要です。45Lのゴミ袋を使っていますが、8分目くらいで交換するのがおすすめです。

底がない構造のため、液体の入った袋が破れてしまうと当然床に漏れます。我が家では厚手のゴミ袋を使って対策していますが、これは本当に注意してください。

安定感はあまりないので、子供がのったりしないように気をつけています。フレーム構造なので仕方ない部分ではありますが。

まとめ:こんな人におすすめ

山崎実業の横開き分別ゴミ袋ホルダーは、以下のような人に特におすすめです。

  • 掃除の手間を減らしたい人
  • 価格を抑えて蓋付きゴミ箱を導入したい人
  • キッチンカウンター下のスペースを活用したい人

3年使った結論として、価格と機能のバランスがとても良い製品だと感じています。ゴミを隠したい人は目隠し付きのタイプを選ぶのがベターですが、基本的なゴミ袋ホルダーとしては十分な性能です。

おすすめ記事