コーラなのに身体にいい?!コカ・コーラ プラスを3ヶ月飲み続けた率直な感想
友人に勧められて半信半疑で試したコカ・コーラ プラス。カロリーゼロ系の味が苦手な筆者が、3ヶ月間飲み続けてみた正直な感想をお伝えします。
コカ・コーラ プラスとの出会い
友人から「これ、普通のコーラと変わらない味なのに身体にいいらしいよ」と勧められたのが、コカ・コーラ プラスとの出会いでした。正直な話、コーラといえば身体に悪い飲料の代表格というイメージが強く、半信半疑で購入したのを覚えています。
実際のところ、私はカロリーゼロ系の炭酸飲料があまり得意ではありません。あの独特の人工甘味料の後味がどうしても苦手で、これまで避けてきたのです。しかし、コカ・コーラ プラスを初めて飲んだ時、その味に本当に驚きました。
飲み続けて気づいた味の特徴
3ヶ月間飲み続けてみて、コカ・コーラ プラスの味について率直に言うと、通常のコカ・コーラをよりスッキリさせた味わいです。久しぶりに普通のコカ・コーラを飲んだら、かなり重く感じてしまったほどです。
カロリーゼロ系とは思えないほど美味しく、飽きが来ない味というのが個人的な感想です。炭酸の強さもちょうど良く、食後のリフレッシュにぴったりだと感じています。
特保の効果は実感できた?
コカ・コーラ プラスは特定保健用食品(トクホ)に認定されており、難消化性デキストリンという食物繊維が配合されています。これが食事から摂取した脂肪の吸収を抑え、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにするとされています。
ただ、本音を言うと、健康効果については正直あまり実感していません。というのも、私の場合、食事中は水やお茶を飲みたいタイプなので、コカ・コーラ プラスは主に食後や間食時に飲んでいるからかもしれません。
それでも、食後に眠くなったりといった症状がある人には、実際におすすめできると思います。食後の血糖値の上昇を抑える効果もあるようですし、食事と一緒に飲む習慣がある方なら、より効果を実感できるのではないでしょうか。
購入場所と価格について
スーパーでは結構品切れしていることが多いのが悩みどころです。人気商品なのか、入荷してもすぐに売れてしまうようで、見つけたら即買いするようにしています。
そのため、最近はAmazonや楽天でまとめ買いすることが増えました。24本入りのケースで2,700円前後で購入できるので、1本あたり約110円程度。通常のコンビニ価格と比べるとかなりお得です。まとめ買いなら重い荷物を運ぶ必要もないので、特に便利だと感じています。
意外な使い方も
面白いことに、友人の一人は禁酒中にビールの代わりとして飲んでいるそうです。確かに、炭酸の爽快感があって、食事にも合うので、お酒を控えている方の代替品としても良いかもしれません。
まとめ
コカ・コーラ プラスを3ヶ月飲み続けてみて、特に気に入っているのは、やはりその味です。カロリーゼロでありながら、普通のコーラに近い満足感が得られるのは本当に嬉しいポイントです。
健康効果については個人差があると思いますが、少なくとも通常のコーラを飲むよりは身体に良いはずです。コーラ好きだけど健康も気になる、そんな方には一度試してみる価値があると思います。現在も継続して飲んでいますし、これからも続けていくつもりです。
おすすめ記事

HHKBヘビーユーザーがHHKB Studioを正直レビュー|静電容量無接点に慣れた私には合わなかった理由
長年HHKB Professional HYBRID Type-Sを愛用してきた筆者が、HHKB Studioを実際に購入・使用した正直な感想をお届けします。メカニカルスイッチ採用の新モデルは期待通りだったのか。

山崎実業の横開きゴミ袋ホルダーを3年使った正直レビュー!その実力は?
山崎実業の横開き分別ゴミ袋ホルダーを約3年使用した実体験レビュー。価格、使いやすさ、掃除の手間、注意点まで詳しく解説します。

かっこいい!だが重い。山崎実業のスチール製ティッシュケースを4年使った感想
山崎実業のスチール製ティッシュケースを4年以上使い続けた実体験レビュー。デザイン性と耐久性は抜群ですが、重さには要注意。インテリアにこだわる方への参考情報をお届けします。